タンゴ音楽が好きでアルゼンチンで生でタンゴ見たいなぁ。でも行ける確率の方が低いだろうなぁ。って昔から思ってた場所に自分が立ってる感覚をなんて言ったらいいんだろう?とてもとても不思議でふわふわした感触だったの。現実っぽくないっていうか。
でも2日目に地下鉄でスリに会っちゃって財布盗られちゃって、運悪くそのときカード持ってて、そっから銀行に電話してカード止めて再発行してもらって、しばらくの間お金を貸してくれる知人の宿泊先に移動して…っててんやわんや、すっかり現実の中に居たw幸か不幸か被害が財布だけだったので、お金以外のもう2度と戻ってこないもの(昔買ったり貰ったりしたお守り的なモノ達)への精神的ショック以外は大丈夫だったんだけどね。学生証もユースホステルカードも無くなって痛いっていえば痛いんだけどね!(未だに怒
とまぁ初めてのスリ被害に遭ったわりに、ブエノスアイレスの街自体は結構好きで。
コロン劇場。世界三大劇場のひとつ。
これは世界で2番目に美しい本屋に選ばれたところ。元劇場だったんだって。
中華街。
レコレータ墓地はお金持ちの為の墓地。
サン・テルモ地区は日曜の骨董市で有名。
サン・マルティン広場はW杯のパブリック・ビューイングで盛り上がってた。
ボカ地区はカラフルな建物が並ぶカミニートが有名。
サッカー好きな人はみんな知ってるらしいボカジュニアズラボンボネーラもあるよ。にわかサッカーファンはここも見学してみた。
そしてタンゴ!!劇場型のと、バーっぽいところに行ってみた。
La Ventana
生のタンゴはやっぱり良かったー!前者はいかにもショーって感じだったけど、それはそれでエンターテイメントって感じで有りだと思う。BAR SURは、私のタンゴのイメージの「寂れたバーのちょっと退廃的なタンゴ」に近くて興奮。
あぁ、あと女子限定のストリップバーにも行ったんだったw宿のみんなでノリで。これはこれでいい経験でしたw演者のおにぃさん達よりも観客の女子の反応の方が数倍楽しかった。日本にはないノリだよね~。
No comments:
Post a Comment