寒さで目覚めたら凄い赤い夜明けでちょっと感動した。
そういえば!昨日の夜中に、急にバスが止まって車内の電気が点くから何事かと思えば、州境?の検閲場で全員自分の荷物全部持って荷物検査受けなくちゃいけなくてかなりの大事で大変だった。せっかくいい気持ちで寝てたのになー。早速南米バスの洗礼を受けた感じ。
アクシージア メイト フォーアイズ
1 year ago
数年住んだNYからただ日本に帰るだけじゃつまらないってことで
しばらく旅に出てみます。
記事の載せ方変えてみました。Read moreをクリック!

トロリーのBlue Lineに30分ほど乗って、サンイシドロという国境の町まで。すでに電車の中からメキシコ側が見えて興奮(単に向こうに国旗が見えただけなんだけど)。歩いて橋を渡ってついに!!メキシコです。72時間以内でメキシコに滞在する人はスタンプを貰わなくてもアメリカとメキシコの間を行き来出来るわけなんだけど、それ以上の人は貰わないと不法滞在になっちゃうわけで。でもほとんどの人がスタンプなしみたいで、スタンプ貰うとこがわかり辛くって右往左往してたら段差を見逃してコケた。。。両膝で、バックパック含めた全体重を支えた形になってかなり痛かった。骨折れなくて良かった。丈夫な子に産んでくれてありがとうママン。(でも後でチェックしたら左膝に大きな青痣が…涙)とりあえず入国税を払い無事スタンプもゲットしてメキシコ側の国境の街ティファナへ!



今日はアメリカ最大らしい動物園に行こうかとまたバルモアパークに向かったんだけど、なんかもう動物園って気分にもなれずまぁBronx Zoo行ったしいいか、と自分を納得させて無料園内バスに乗り込んでドライバーさんのプチガイドを体験。最初に乗った人はいい声の人だったけど普通のノリで微妙だったので凄く盛り上がってる人のバスに乗ってみたら楽しかったよ。色々教えてくれたし。バルモアパークはアメリカで1番でっかい(人工の?)公園なんだってさ。「あの、ニューヨークにあるセントラルパークよりも大きいのよ!」って急にニューヨークネタ持ってくるもんだからNYsickが押し寄せてきて困ったわー!公園内をぶらぶらぶらぶらっとして無料の美術館に入ってみてこれが大正解だったり(レンブラントのラフ画みたいなのを展示してたの。いやーラフの時点で陰影が出来上がってるよ、レンブラント。。。思わず見入ってしまった。)ボタニカルガーデンの前の池の鯉を見た子供が「ニモ!ニモ!」って叫んでて微笑ましかったり。



朝御飯の後はバルボアパークまで歩いて行ってみた。思ったよりも近かった。場所によって飛行機が真上を飛んで行くのでかなり興奮。そこでしばらく飛行機がいくつか通り過ぎていくのを待っちゃったー。サンディエゴはもう春だなーいろんな花が咲いてる。見た事のない花もっぱいあるよー?凄く良い匂いのする花に吸い寄せられてく。バルボアパークのメインストリート(?)みたいなところに行ってみた。おぉ、建物がスペインっぽい。平日の昼間だからかなぁ?学校の引率で来てる子供達が多くて癒されるわ。ぶらぶらぶらっとした後、意を決してオールドタウンまで歩いて行ってみることにした。地図を見ると結構遠いけど行けそうな気もする。。。歩いてる人に聞いたら「この子正気か?」的な反応ばっかりで面白かった。やれないことはないけどしんどいよ?というのがみんなの共通の意見だったけどやってみる!てくてくてくてく…とりあえず見た事ない景色ばっかりだしわりと平気。これを帰りもやれと言われたら絶対辛いのはわかる。とりあえずみんなに教えてもらった通りにてくてくてくてくてくてくてくてくてくてくと2時間くらい-朝ユースを出てからだと4時間くらい歩きっぱなし-でやっとオールドタウンに到着!さすがにちょっと疲れたね。でも途中お金持ちがいっぱい住んでそうな辺りを歩いたりしてかなり興奮した。家を見るの大好きなの。
自分の誕生日に、黄熱病の予防接種をうけてきた。アポイントメントを取る時に木曜日の12:15ね!って言われて軽くOKしてから自分の誕生日って気付いたからね。